釣行レポート夢舞大橋 乗っ込みチヌ好調です!【釣果レポート】 2024年4月4日、夢舞大橋でのチヌ狙いのフカセ釣りの釣行レポートです。 前日が大雨でしたが、この日は曇り空で釣りに良い天気でした。 乗っ込みシーズンに入りチヌが好調の雰囲気になっています。2024.04.04釣行レポート
釣行レポート南芦屋浜キャナルパーク ノッコミシーズン開幕か【釣行レポート】 2024年3月30日、南芦屋浜キャナルパークでのチヌ狙いのフカセ釣りの釣行レポートです。 気温も暖かくなり春の雰囲気が増してきて、ノッコミシーズンが始まったように感じられました。2024.03.30釣行レポート
サビキ釣りジグサビキは簡単に魚が釣れる!仕掛けやコツについて解説します ショアジギングで青物狙いをしていてもなかなか釣れない状況がありますよね。 そのような状況でボウズ逃れの最終兵器としてジグサビキがオススメです。 この記事では、ジグサビキの仕掛けやコツについて解説します。2024.02.10サビキ釣り釣法
釣り場紹介夢舞大橋:車横付け可の大阪市内の釣りスポット【釣り場紹介】 大阪市の夢舞大橋は、大阪市内では非常に貴重な車横付け可の釣りスポットです。足場も良く非常に釣りがしやすいこちらの釣り場はサビキ釣りやフカセ釣り、泳がせ釣りでの青物狙いやショアジギングまで可能です。2024.02.09釣り場紹介大阪
釣具シマノのフィッシュバッカン EXを買ってみた【レビュー】 今回、シマノのフィッシュバッカン(フィッシュバッカン EX BK-124R)を購入しましたのでレビュー(インプレ)記事を書きました。 フィッシュバッカン(キーパーバッカン)は主に魚を生かすために使用されます。2024.02.06釣具
釣具シマノ シエナコンボは初心者やサブタックルに最適!【インプレ】 サブ用のタックルが欲しく、シマノのシエナコンボのS96MHを購入しましたので今回レビューをしてみました。 ライトショアジギングやサビキ釣り、ちょい投げ釣り、中型サイズの青物やヒラメの泳がせ釣りに使用できる程度のスペックになっています。2024.02.02釣具